fc2ブログ

記事一覧

*フォトフレームを本気で作ると言いつつ、木枠を作ったという話の続き*

こんにちは!

あおましです(*≧∀≦*)



前回のタイトルが、
「割と本気でフォトフレームを作る」
とかいうやつで、
そしたら、みなさん、大抵は


「フレームの溝のとこ、トリマーしたんかな?」
とか


「何か目からウロコとかじゃないの?」
とか


思われたと思うんですよね。


なのに蓋を開けてみたら
普通に木枠作っただけっていうね?



いえ、本気は本気で考えたのです!
あおまし、これ以上なく本気で、


フォトフレームを
(なるべくめんどくさくなく)←
作ろうって。



そしたら着地点、木枠でした( ̄・ω・ ̄)



that's ゆるDIY!!




続けますよっ!
20190427183001d59.jpg

前回でてきた、紙を押さえるための板。
単にフォトフレームとして使うなら、
このままで全く問題ないです☆



そこを、ちょっとこだわって
綺麗めに仕上げてみますよ♪
20190428221129fdc.jpg

はい、片側は
余っていた100円ショップのリメイクシートを
貼ります。



で、裏側は、
20190428221244609.jpg

こんな風にセパレートしまして、
ニッペホームプロダクツさんの
”DEKO BOKO BASE(デコボコベース)”と
同じく
”STYLEペンキ グレージュ”
で、何となくオシャレっぽくしようと。



したんですけど、
完成イメージがもんのすごく曖昧だったもんで、
まぁ悩みまして(´・ω・`)
20190428221949d6c.jpg

こんな写真を撮ってるうちは良かったのですけども、
こっから先、白紙です。


デコボコベースの上にグレージュを
塗ってはみたものの、いざとなると
「グレージュに合わせて、オシャレな色って何?」
てなって。



悩んでるうちに気がついたら
マグネットペイントとかし始めてて、
「うん、黒じゃないな」
っていう確信は得たけども、
じゃあ何色?っていうのが全くピンとこなくって。



そうこうしてたら写真すっかり撮り忘れてました。

ので、
最後のお楽しみに(๑>؂•̀๑)テヘペロ




これ、実はLIMIAさんにも
記事としてあげて頂くつもりなのですけども、
全く同じフリしてます。


「最後のお楽しみに!」
つって、自らハードル上げるやつ。



なんてことを(°口°๑)




20190428222659792.jpg

というわけで、
板のお話はさらっと終わりまして、
絵や写真を保護するアクリル板のお話。

今回はアクリル板の代わりに、
A3サイズのカードケースを使いましたよ。

これを、片面だけカットします。
20190429054322b3d.jpg

でね、
最初タッカーで止めたんですけど、
実際に絵とかを出し入れする時、
めっちゃ不便だったので、これ不採用。


今のなし!
っていうサンシャイン池崎さんの
ギャグが好きです(笑)




さて、ここまできたら、
あとは木枠の中に全部入れて、
押さえるだけ。


この、「押さえるための」金具。


次回は、留め具を付けるお話ですよん♪




最後まで読んでくださってありがとうございます♡



励みになります、にほんブログ村ランキング☆
お帰りの前にポチしてくださいな(・ω<)-☆

↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキング始めました♪
憧れの「DIY」カテゴリ☆

人気ブログランキング

↑↑↑

ありがとうございます(〃▽〃)


質問、ご意見などなど、
よろしかったら冷やかしてくださいませ♡




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お知らせ】

*Instagram ユーザー名 nonbiriaomashi→

*Limia ユーザー名 あおまし→

*暮らし二スタ ユーザー名 あおまし→

*ハンドメイド販売サイトminneでほんの少しですが出品しています♪
YuRuRaKu WORKS’ GALLERYはこちら→
- ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回も是非お越しくださいませ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

あおましでした!



関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あおましいろ

Author:あおましいろ
こちら「ゆる楽しいDIY-子どもと仕事とDIY-」では、おうちの中の「困った!」や「何とかしたい!」を、素人DIYerのあおましいろがゆるく楽しく解決しようとしております。
DIYだけでなく、つれづれに思うこと、面白かった本のお話など、気ままにご報告いたします。

時々頼まれお仕事。仕上げは「ま、いっか」。どうぞ、お腹をかきながらゆるくご覧くださいませ☆